monipuni– Author –
-
一蘭
私以外熱狂的な一蘭家族です。 一蘭の素敵なところはアプリ(麺バー)を入れていると大人1人につき子供が5人までお子様ラーメンが無料! 使用方法は ①アプリTOP画面から【引換券】を押し ②引換券一覧から【お子様ラーメン引換券】を選択し ③【この引換券... -
抗生剤の飲ませ方
次男3歳よく風邪ひきます。 今回の風邪は特段長く、マイコプラズマとははっきり言われなかったけれど、 軽いマイコだったのかもね~。それか、長引く風邪か。 かかりつけはマイコプラズマ検査できないんです、 抗生剤飲んで熱が引けばそうだったのかもし... -
マイコプラズマ
次男先週の土曜日から熱を出し、早1週間お熱です。 幼稚園も行けず、もうすぐ運動会なのに練習さえ行けてない状態。 本人は幼稚園が好きだから毎日行く気満々だけど、全く治らず…。 1日中熱ってわけではないけれど、座薬を入れてやっと元気→切れるとぐっ... -
断捨離2
実家にあったもう古い本を処分したいと思いVALUE BOOKS に出してみました。 1段ボールに入れて 2WEBで集荷を申し込んで 3玄関で荷物渡して 4査定結果確認 5振込完了 です。 マイページのお知らせにて受付→荷物到着→査定完了→振り込みの確認もできま... -
花臨蘭州牛肉面神保町店
水道橋に3連休家具のイベントがやっていた為、行ってきました。二段ベットとソファーを買いに。高すぎて買えなかったけど。 何も考えず行ってしまい東京ドーム側はお昼は大混雑。 ランチタイムに行ったのでもちろん入れるはずもなさそうなので、駅の反対... -
サイベックスリベルその後
サイベックスリベル先日壊れたの記事を書きました。 その後、連絡したらお盆を挟んでいたのにカスタマーセンターも割とすぐ対応してくれました。 台車手配もしていたら佐川急便さんが届けてくれてその場でうちのベビーカーと交換で持って行ってくれました... -
はじめのいっぽ in 飯田橋
子供は、夫に預け 飯田橋にあるはじめのいっぽというにんにく料理屋さんに行ってきました。 はじめの一っぽ 関連ランキング:にんにく料理 | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅 店内は狭めです。 翌日、人と会う用があったりすると臭うかもですが…最高にお... -
林間リュック
長男は小2。 今年サマースクールに2度行ってきました。その際に必要だった大きめ鞄。 実家に私の林間学校で使ったリュックがあったのでそちらを使用しました。 大きさも横がチャックで広がっるので小さい子でも荷物が入らないなど不便なく使えてたのです... -
壁が…。
ドン! ごめんなさーい。えーん。穴あいたー。 えっ😨 足、穴あいた? と思ったら壁に穴あいてましたΩ\ζ°)チーン 我が家は賃貸。 やばいやばいやばすぎる。 けど、でんぐり返ししてぶつかったから怒るに怒れない😢 さて…業者に見積もり。 3万円ちょっと。 ... -
8歳の誕生日
今日は長男のお誕生日。 毎年飾りつけをするのだけど、うっかり忘れて朝を迎えたら今年はないんだねって さみしい背中でおもちゃショーに出かけて行きました。 ごめん。そんなに毎年喜んでくれてたことに驚いたわ。 毎年クラッカーで鳴らされるのがとても...